NHKBSプレミアム「世界ふれあい街歩き」で台北の永康街を紹介
NHKBSプレミアムで2013年7月2日(火曜日)午後8時から放送予定の「世界ふれあい街歩き」で、台湾の「台北市南部・永康街界わい」が紹介されます。
伸びゆく台湾の都市として変貌を続け、世界の旅行者を魅了する台北。今回は、台北市内南部に広がるおしゃれで最先端な地域を歩きます。一歩裏通りに入ると、文鳥占いや家を蘭で飾る人、猫カフェで仕事をする塾の講師など自分自身が快適にすごす人々の不思議な空間をたずねます。
NHK BSプレミアム
「世界のふれあい街歩き」 台北市南部・永康街界わい(台湾)
放送日:2013年7月2日(火曜日)
放送時間:20:00〜21:00
語り:遠藤久美子
番組の詳細は以下のウェブサイトをご参照ください。
NHK「世界のふれあい街歩き」
電子商取引サイト、中国から一部アクセス解禁へ
台湾の電子商取引(eコマース)サイトへの中国からのアクセスが一部解禁される見通しとなった。第1弾としてまず100のウェブサイトを対象とすることが決まっており、中国の商務部と工業・信息(情報)化部が解禁に向けて作業を進めている。
6月30日付経済日報によると、台湾は2月に行った中国との協議で、100サイトのリストを提出し、中国からのアクセス解禁を求めていた。具体的なサイト名は明らかにされていないが、「ヤフー奇摩」や「PCホームオンライン」などニュースコンテンツがあるサイトは対象外となる。通信行政を担当する行政院の張善政・政務委員は「中国が求める条件に符合できるように、大手業者には中国向けのサイトを別途開設することを勧める」と話した。
解禁のスケジュールについては「一定の進ちょくはあるが、解禁がいつ確実になるかは未知数だ」とした。
中国国内での台湾企業によるeコマースサイト事業の展開は、このほど調印された中台のサービス貿易協定で、福建省内での企業設立に限って解禁することが決まっている。
台湾で人気の“骨なしチキン煮込み”、実は合成肉だった!
香港メディアによると、台湾では「骨なしチキン煮込み」が人気だ。骨がないから「怠け者のチキン」とも呼ばれる。ただ、その食材は鶏肉ではなく、グルー(膠のような粘着質のもの)と肉エキスに粘着剤を混ぜ合わせて、肉と一緒に粉砕したものであることがわかった。
長期的に食用すれば、肝臓や腎臓を損傷する恐れがある。海外網が伝えた。
夏休み本番、出入国者1日10万人超に
台湾の小中学校では6月29日から、9月の新学期まで2カ月間の長い夏休みが始まった。この期間は主要空港での1日の出入国者数は合計10万人を超えると見られており、桃園国際空港では連絡バスの本数を増やし検査を強化するなど、特別体制で対応している。昨年は1日あたり7月が10万5809人、8月が10万1568人だった。今年は、1〜5月までの段階で出入国者とも昨年を上回っており、夏休み中はさらなる増加が予想されている。
観測史上最も暑い6月=平均29.2度
6月の台北市の平均気温は29.2度で同月としては観測史上最高となった。これまでの最高は2011年の29.1度。中央気象局では、30日の平均気温が29度以上であれば記録更新としていたが、午前7時から28度を超えた台北市の気温は、正午過ぎの時点で33.4度とぐんぐん上昇した。台北市や新北市では近年、平均気温の上昇が目立ち、南部の高雄市などよりも高温になることが珍しくない。
自転車大手2社、生産能力を強化
夏の需要期を迎えて地場の大手自転車メーカーの中国工場が生産体制を強化する。美利達工業(メリダ)は1〜5月の販売台数が前年同期比16%増の約94万台と好調で、江蘇省南通市の組立工場のラインを前倒しで稼働させた。最大手の巨大(ジャイアント)も同省昆山工場の第2期工事の進ちょくを早めているほか、天津工場の生産能力拡張にも取り組んでいる。
観光工場が人気、売り上げ25億元に増加
食品メーカーなどが行っている観光客向けの工場見学が内外の観光客の間で人気だ。経済部は今年の観光工場関係の収入は前年比25%増の25億台湾元と予測している。全体の入場者数も昨年の1000万人から今年は1150万人に増えるとみられる。経済部は2003年から観光工場見学の普及に力を入れている。
民進党の謝氏、中国・国台弁主任と会談
民進党の謝長廷・元行政院長は6月30日、訪問先の中国・深セン市で、国務院台湾事務弁公室(国台弁)の張志軍主任と会談した。関係者によると、2人は主に民進党の現状と同党関係者と中国政府・共産党関係者との交流を、今後どのように強化するかなどを話し合ったという。張主任は「一つの中国」の枠組みを維持するのであれば国民党以外との交流は可能と応じたもようだ。
楊秋興・元高雄県長、国民党に「復党」
民進党員として高雄県長を務めていた楊秋興氏が国民党に復党を申請した。楊氏は2010年の高雄市長選挙で民進党を離党して出馬したが敗れた。現在は馬英九政権の政務委員(無任所大臣)。楊氏は学生時代に国民党員だったが民主化の過程で民進党に入党した。来年末の統一地方選挙で、楊氏は国民党候補として高雄市長選に再挑戦する可能性が高い。
中央銀総裁「台湾にアベノミクス必要ない」
中央銀行の彭淮南総裁は6月27日、安倍政権がデフレ脱却のため昨年末打ち出したアベノミクスの中には、台湾ではすでに実施されている施策もあるとの見方を示す一方、台湾と日本の経済状況は異なるとして、日本の経済政策にならう必要はないと述べた。財界では台湾もアベノミクスの「3本の矢」に学ぶべきとの主張が出ている。しかし彭総裁は、台湾では毎年平均4%以上の経済成長を維持しながらも、消費者物価指数(CPI)の年増加率は1%と経済は安定していると説明した。
陽岱鋼が2年連続の球宴出場、台湾選手初
プロ野球、日本ハムの陽岱鋼が今年もオールスターゲームに出場することとなった。
ファン投票では選ばれなかったが、選手間投票ではパの外野手部門3位の339票を獲得、2年連続2回目の出場が確定した。台湾人選手のオールスター出場は、中日で守護神として活躍した郭源治の4回が最多だが、2年連続出場は陽が初めて。7月19日の第1戦(札幌ドーム)で陽は先発出場する予定だ。
倖田來未、秋にも2度目の台湾ライブ
歌手の倖田來未(30)が今年秋に再び台湾でライブを行うことが明らかになった。2009年の初の台湾ライブ以来4年ぶりとなる。
倖田はきのう6月30日、横浜市の横浜アリーナで行われた全国ツアー最終日に、この秋、台湾ライブを行うことを自ら明らかにした。時期については報じられていない。前回は2009年10月に台北市内の台湾大学総合体育館で自身初の単独海外公演を開催している。
倖田は一昨年12月、4人組バンドBACK-ONのボーカル&ギターのKENJI03(28)と電撃結婚、昨年7月に長男を出産した。夫のKENJI03(28)は台湾人(原住民のタイヤル族)の母親と日本人の父親の日台ハーフで中国語が堪能。台湾メディアはこぞって「倖田、姑の故郷で今秋ライブ」などと報じている。
巡視船「巡護九号」就役、台湾の南方海域担当へ
南部の高雄港で28日、海岸巡防署(海保庁に相当)の新しい巡視船「巡護九号」が就役した。
満載排水量1000トンクラスの「巡護九号」は全長84.5メートル、最高速度は20ノット(時速約37キロ)。消防用設備のほか、射程70メートル以上の放水銃が4基装備される。
就役翌日の29日からは台湾の南方海域での海上警備にあたり、また、太平洋の公海でのパトロールも計画しているという。
台湾の南方海域では先月、台湾の漁船「広大興28号」がフィリピン公船の銃撃を受け、乗組員1人が死亡している。
海巡署では巡視船の大型化を進めており、この3月末にも台湾最大となる2077トンの「新北」と1915トンの「巡護八号」が就役し、「新北」は北部の基隆港に、「巡護八号」は南部の高雄港に配備された。
北京の少将、台湾に「漁業保護の共闘」呼びかけ
北京で24日、両岸間の軍事的な相互信頼メカニズムに関する検討会議が行われた。主催は台湾と中国大陸の民間団体だが、人民解放軍少将も参加、南シナ海などを念頭に両岸は「漁民保護で連携」すべきだと主張した。北京は領土問題での両岸連携を呼びかけてきたが、台湾はこれを拒否し漁業権重視を強調、4月には日本と漁業協定を結び、北京は不満を強めている。
出席した人民解放軍国防大学防務学院院長の朱成虎少将(=写真)は、中央社の取材に「台湾の漁民は殺され、大陸の漁民は拿捕される。両岸は共同の漁民保護メカニズムを構築すべきで、この件に政治的前提は必要ない」と主張、北京の国家海洋局や農業部漁業局、ひいては人民解放軍が参加してもよいと述べた。朱氏は「解放軍建軍の父」と言われる故・朱徳元帥の外孫で、タカ派として知られる。
中国大陸は南シナ海でベトナムやフィリピンとの緊張が続き、また台湾は5月初旬、フィリピン公船に漁船が銃撃され乗組員1人が死亡した。台比関係は悪化しているが、事件をきっかけに今月中旬には台比漁業協議に向けた予備会合が開かれており、台湾は台日漁業協定をモデルに同様の取り決めを結びたい考え。
このほか、台湾の退役軍人は台湾に向け配備されているミサイルを取り払うことが相互信頼メカニズムの前提だと要求、国務院台湾事務弁公室の孫亜夫副主任は、メカニズム構築の交渉過程でその問題も話し合えばよいと応じた。
“紅藍緑”北京で舌戦交流 台湾野党系も参加
両岸統合学会(台北市)ほか、北京の社会科学院台湾研究所などが共催する「北京会談」が20日、北京市内で始まった。昨年12月に台北で開かれた「台北会談」に続き両岸間の政治問題などを話し合う大型学術会合で、台湾からは与野党それぞれに近い学者などが参加した。北京での当局系会合に台湾野党関係者が招かれ台湾メディアに公開されるのは珍しい。
2日間にわたる会議では、大陸側から40人以上、台湾から30人以上が参加し、両岸間の信頼強化や政治対話の可能性などについて意見を交わす。開幕式に出席した国務院台湾事務弁公室の孫亜夫副主任は、「両岸関係の最も新しい状況」として、「台湾独立反対・92年コンセンサス」を基礎に“1つの中国枠組み”をまもり、両岸政党間の信頼関係を発展させて行こうと挨拶。“1つの中国枠組み”は、台湾の与党・国民党の呉伯雄名誉主席が今月13日に中国共産党の習近平総書記と会談した際に台湾側からとしては初めて言及している。
台湾の最大野党・民進党からは、主張の近い学者のほか党中央執行委員会のメンバーが個人で参加、また許信良元主席は開幕の挨拶に立ち、「1つの中国枠組みよりも、欧州議会を参考に“中国議会”を目指すべき」と主張した。
両岸間では近年、学術会合などの形での意見交換が盛ん。台湾側出席者は国民党系の独壇場が常だったが、最近は民進党系の人物も参加するようになり、 “紅藍緑”会合(共産党・国民党・民進党のシンボルカラー)として定着しつつある。昨年の「台北会談」では空前規模の大陸学者が台北に集い民進党関係者も出席、全セッションを公開したことで注目を集めた。
【92年コンセンサス】1992年に台湾と中国大陸が窓口機関を通じ確認した両岸対話の原則。“1つの中国”を前提とするがその解釈には触れておらず、台湾は「1つの中国=中華民国」との立場。
仮面ライダーショー、今年も台湾に登場!
台湾でも絶大な人気を誇る日本の特撮ドラマ、仮面ライダーのステージショーが今年は9月21日から2日間の日程で台北で行われる。これに先立って27日行われたPRイベントには、公演のイメージキャラクターとして起用された台湾の人気アイドル・郭書瑶(グオ・シューヤオ、愛称・瑶瑶(ヤオヤオ))が出席、仮面ライダーとの楽しい“再会”を果たした。
1990年7月生まれの瑶瑶は小学生の時、仮面ライダーを見てはクラスメートとその真似をし、正義の味方に憧れていたとか。この日、会場では仮面ライダーオーズとツーショットを撮って熱烈なファンぶりを発揮、将来のパートナーも仮面ライダーのように正義感あふれる人がいいと語った。
瑶瑶は2008年にモデルとして芸能界入りし、ベビーフェイスながらも豊かなバストで注目を浴び一躍有名に。最近公開の主演映画「志気(Step Back to Glory)」で綱引きの学校代表として夢の実現をめざし努力を続ける役柄を演じたことがきっかけで、今回のイメージキャラクター起用に至った。
今年で4回目となる仮面ライダー台湾公演は“戰隊系列×假面騎士SPECIAL LIVE in Taiwan”と題して台北国際会議センターで5回行われる。主催側はイベントを通じて日台文化交流を進め、台湾の若い世代に日本が誇るヒーロー文化を伝えたいとしている。
台湾の猫夫人の写真集『猫楽園』が日本で出版、東京で写真展も開催
台湾で人気猫写真家、猫夫人が台湾各地で撮りためた写真とエッセイで構成された写真集『猫楽園(ねこらくえん)』の日本語版が6月26日に出版されました。
この写真集は、九份や猫村として国内外で有名になっている猴硐(ホウトン)などの観光地や、台湾の路地、漁港、廟など一般の人々の普段の生活の場で撮影した、猫たちの姿が紹介されています。
猫夫人の名前は、猫診療の第一人者として猫博士と呼ばれている獣医の夫人だったことから自身で命名したもの。結婚後、猫を専門に撮るようになり、ブログで紹介したことから有名となった人物です。猫夫人は写真撮影以外にも、のら猫と地元コミュニティとの共生を目指し、猴硐での餌やり、不妊手術などのボランティア活動も熱心に行っています。
日本では今回、写真集発売のほか、7月17日〜同29日に、新宿センタービルにある「ペンタックスフォーラム ギャラリー ?」で、「猫の楽園―台湾―」と題する猫夫人の写真展開催が予定されています。同展の開催を記念し、猫夫人が初日と18日にギャラリートークも行う予定です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
●猫夫人の写真集『猫楽園(ねこらくえん)』
※原題は『台湾這裡有猫』
猫夫人 著
天野健太郎 訳
?イースト・プレス 発行
http://www.estpress.co.jp/
TEL:03-5213-4700
FAX:03-5213-4701
●猫夫人の写真展「猫の楽園―台湾―」
開催日:2013年7月17日(水)〜7月29日(月) ※火曜定休日
開催時間:10:30〜18:30(最終日〜16:00)
17日・18日 14時〜 猫夫人ギャラリートーク開催
(通訳あり、参加無料)
会場:ペンタックスフォーラム ギャラリーI
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)
ペンタックス スクエア内 ペンタックスフォーラム
TEL: 03-3348-2941 FAX:03-3345-8076
交通:JR線・小田急線・京王線「新宿駅」西口 徒歩約8分
東京メトロ 丸ノ内線「西新宿駅」 徒歩約2分
都営地下鉄 大江戸線「都庁前駅」A1出口 徒歩約1分
入場料:無料
《2013年6月28日 台湾週報 》