日中両国は社会的にも文化的にもさまざまな違いが見られる。なかでも、文化の一部である日本人のジェスチャーは非常に独特だ。中国人が想像する意味とまったく異なる場合がある。しかし、これさえ理解すれば、日本人との付き合いにおいて、さまざまな誤解を避けることができる。
1、男と女
多くの国では、親指と小指はそれぞれ「良い」「悪い」を表すが、日本では、親指は男性、小指は女性を表す。例えば、日本人は男性に「彼女はいるか?」と聞く際に、小指を立てる。気をつけなければならないのは、小指を立てるのは「下品な仕種(しぐさ)」だとされているので、公の場では、行わないように。
2、お金
お金を表すジェスチャーは、中国では親指と人差し指をこすり合わせ、日本では親指と人差し指でコインの形を作る。
3、スリや窃盗行為
人差し指を鉤型に曲げることで、スリや窃盗の意味を表す。
4、ごますり
左手の手のひらを上にした状態で、みぞおちの前に置き、右手で拳を握り、その上でグルグル回すような仕種を行う。石臼でごまを挽く動作を模したもので、ごますりを表す。
5、飲酒
親指と人差し指で半円形を作り、前後に動かす。お猪口(ちょこ)で日本酒を飲む様子を模したこのジェスチャーは、中高年の男性がよく使う。若い人はあまりを使わないが、日本人であればこの意味を知っている。
6、怒り
両手を握って人差し指だけ伸ばし、それを頭の上に置いて鬼の角を表す。衝動や怒りも魔が差す行為であると考える日本人は鬼を示すことで怒りを表す。
7、お願いする、許しを請う、感謝する
両手の手のひらを顔の前で合わせる仕種は、他人にお願いをしたり、謝ったりするときに使う。食事の前後に「いただきます」「ごちそうさまでした」という時もこのジェスチャーで感謝の意を伝える。神仏に祈りを捧げる時も同様に手を合わせる。しかし、日常生活でこのようなジェスチャーをする時はお願いや相手に許しを請いたりする場合が多い。基本的には友人同士の間で使うもので、公の場で使うと失礼にあたる。
8、熟考、不愉快
両手を胸の前で組む動作は、外国人が日本人と接触する際に特に注意を払う必要がある。多くの国ではこの姿勢は憤慨した気持ちを表すものだ。しかし、頻繁にこのポーズをとる日本人は、多くの場合、深く熟考中であることを示している。日本人はこのポーズをとる際に少し頭を斜めに傾けるが、この際に、相手が困惑した表情を浮かべていないか、不満が表れていないかをよく観察する必要がある。
9、照れ、気まずさ
片手で後頭部を掻く動作は多くの国で困った時に共通して見られる動作だが、日本では気まずい状況に遭遇した際にこの動作が真っ先に現れる
10、道を譲ってもらう
右手の5本の指を縦に閉じて前方に伸ばし、上下に動かしながら、腰をかがめて進む。混雑している場所で、「すみません」と言いながら、このような姿勢をとりながら前へ進む。腰をかがめるのは、謙虚さを示した日本的なポーズと言える。
11、NG、ダメ
両腕を頭の上で交差させ、「X」の形を作るこのジェスチャーは、否定や禁止の意味を表す。このほかにも、右手の5本の指を縦に閉じて、手のひらを相手に向けないようにして、胸の前で左右に振るジェスチャーもある。このとき、左右に振る回数が多いほど、拒絶の意志が強いことを示している。
12、 OK、正しい
両手を頭の上に伸ばして「○」の形を作るジェスチャーは、「正しい」や「OK」の意味となる。